wanderer's soliloquy

趣味について雑多に書き綴ります

吉田園芸部さんのショップ

先日、久しぶりに吉田園芸部さんのネットショップでハオルチアの販売がありました。

吉田園芸部さんの苗は大変素晴らしく素晴らしいので(語彙力よ・・・)販売されたらまず購入するようにしてるのですが、そんな素晴らしい苗が安価で販売されるので毎回激しい争奪戦が繰り広げられます。

lapradei.hatenablog.com

去年購入した株たちも、半年近く経って我が家の環境に慣れてきたのかどれも良い感じになってきました。

アステカムーン×サマー

水天×アイスケイブ

サマー×ファクトリーナイト

以前はオープン時間になるまで商品群がわからなかったのですが、前回から事前に販売商品が表示されるようになったので、人気どころ(有名な空の音とか)は文字通り瞬殺されるようになってしまいました。

いつもは在庫1点の実生苗から狙うのですが、今回は最初からオリジナルの繁殖苗狙いです。欲しい株全部カートに入れて決裁していると余裕で売り切れるので、繁殖苗2つ・実生苗1つに絞って臨みました。

結果、繁殖苗はなんとか購入出来たのですが、残念ながら狙ってた実生苗は決裁時点でカートから消えて買えず。実生苗の兄弟株でなんとか残っていたものを1つと、個人的に好きなサマーが入っている交配種2つを追加購入しました。

次点では赤線オブツーサやブルーレンズ、雫絵巻の交配種も購入しようと思ってたのですが、この辺は相変わらず瞬殺ですね。次点なんて言わず、オブツーサ系は最初から狙わないとダメっぽいです。

6月後半~8月末あたりの梅雨明け~夏頃に抜き苗を購入すると、株によってはかなりの長期間調子を崩したままになります。なのでこの4月、5月が購入タイミングとしてはベストだと思ってます。恐らく来月も販売されるでしょうし、またチェックしないとですね~。

久しぶりにコーナンでハオ活しました

右足をひどく痛めてしまって気持ちが落ち込んでたこともあり、前回の記事からちょっと間が空いてしまいました。即売会等のイベントとかないとイマイチ書くことがなく、筆不精になりがちです。〇〇行きました、〇〇買いました、みたいな記事もどうかと思うのですが、まあこのブログは備忘録も兼ねてるということで・・・。

というわけで、久しぶりにコーナン イオン海浜幕張店に行ってきました。このお店はランニングを積極的にしてた頃は毎週のように通ってたのですが、花見川方面へのランをやめてしまったのでかなり足が遠のいてました。前述の通り足を痛めてるのでランではなく自転車で行きましたが、すっかり春の陽気で気持ちが良かったです。

お店に着き、園芸コーナーをのぞいてみると・・・おお、ハオルチアの売り場がだいぶ増えてる

いや、売り場が増えてるというよりラインナップ自体がだいぶ変わってますね。BANRI PLANTSさんの苗もあるし、神奈川の港北インター店にあったような実生苗、ちょっとお高い苗とか、以前とは比べ物にならないぐらいバリエーションに富んでます。オブツーサの斑入りなんかも売っててちょっと感動しちゃいました。

チラ見して隣のスタバでコーヒー飲んで帰るぐらいのつもりだったのですが、30分ぐらい売り場にいましたw 悩みに悩んで、結局こちらの3株を購入。

左:ドラゴン・アイ 特B×Drew White 中央:バディア交配 右:雪姫×デケナヒー

BANRI PLANTSさんの苗は店頭で買ってもネットで買ってもホントによく根張りしてますね。根が無かったり、ちょっとしか根が出てない株に当たったことがありません。実生苗は安いこともあって、かなり満足感も高く安心して購入出来ます。

4月は即売会がないから、暫くは大人しくしてます。中旬頃にタナベフラワーさんやカクタス広瀬さんに行ってみようかな?

JSS春の多肉市に行って来ました

先週日曜日はシマムラ園芸さんで開催された日本多肉植物の会主催のJSS春の多肉市に参加してきました。今回は朝9時スタートで8時から並ぶことが出来るというので、8時前に北越谷駅に着くようにちゃんと寝坊せず行きました(笑

8時20分頃に到着すると、ハウスから駐車場入り口ぐらいまでしか列が出来てなかったのですが、予定より30分ほど早く開場しました。

取り合えず押尾氏のブースへ。小苗だったけど念願のカンタロープアイランドとRecardoという株を購入。朝早くから行った甲斐がありましたね。

押尾氏の標本苗。今回購入したRecardoの親株は画面右上です。
左:カンタロープアイランド 右:Recardo

そのあとは土屋氏のブースへ。キレイな斑入りがお手頃な価格で並んでたので、悩みに悩んでNM×MOB1とブルーホールという株を購入。両方ともオブツーサでしょうか。NMは夏祭りでMOB1は紫オブツーサらしいです(奥さまのブログに載ってました)。

海の女王も売ってたのですが、ちょっと予算オーバーだったので購入せず。でもやっぱり買えば良かったな~。

f:id:lapradei:20240325091319j:image

左:NM×MOB1 右:ブルーホール

押尾氏も土屋氏も素人の私でもお名前を知ってるぐらい有名な方なので、直接お話出来る貴重な体験をさせてもらいました。買い物自体はすぐ終わったのですが、ハオルチアのお話をしていて結局2時間ぐらい会場におりましたw

その後、シマムラ園芸さんでプレステラ90でも補充しておこうと思ったらつい最近発売されたプレステラ150の深鉢が売ってたのでもの珍しさに購入。このサイズの株はハオルチアにはなく、どちらかというと他の塊根植物用でしょうか。しかし大きい・・・。

 

因みに別記事で上げようと思ってましたが、写真全然撮ってなかったのでこちらで。土曜日はあいにくの雨の中フレスポ稲毛まで行き、the Farm UNIVERSALさんで開催されてたコラボイベントを見てきました。ただ結構小規模でアガベアロエ中心だったので早々に退散。

f:id:lapradei:20240323153928j:image

時間が余ったので、京成バラ園で謝恩セールをやってることを思い出したので途中でお昼を食べがてら今度は京成バラ園へ。確かハオルチアは置いてあったけど種類があまりなかったよな・・・と思いつつあまり期待せずに行ってみると、意外とハオルチアありました(写真撮り忘れたけど)。

あまり手ごろなものがなかったのでSucclent Connectionさんの苗を購入。

あと悩みに悩んで幹幅10cm近くのアデニウム・アラビカムを購入。いわゆるドワーフってやつでしょうか。定価はそこそこだったのですが、そこから30%引きだったため、まあ現実的かなと。ドワーフは一つ小苗を持ってるんですけどね・・・。

4月の多肉関連の即売会は、今のところ参加予定はありません。神奈川のカクタス広瀬さんには再訪したいと考えてるので、そこぐらいですかね~。

パキポディウムの花

ブレビカウレ(恵比寿笑い)の花が咲きました。

f:id:lapradei:20240321160934j:image

こっちはアロエの花。

f:id:lapradei:20240321160938j:image

断崖の緋牡丹(シンニンギア・カーディナリス)。こうして見るとアロエの花に似てますね。

f:id:lapradei:20240321160957j:image

こっちはお馴染みのハオルチア。いつもは花芽はバツバツン切るのだけど、買ったときにだいぶ伸びてたんでそのまま咲かせちゃいました。

f:id:lapradei:20240321160942j:image

なんか花が咲き出すと春って感じがしますよね。

 

少し肌寒い日もありますが、徐々に暖かくなりランニング日和の日が多くなりました。

f:id:lapradei:20240321160929j:image
f:id:lapradei:20240321160949j:image

川沿いの畔道は夏場は草が覆い茂るので、冬場〜春先のいましか走れません。今のうちにふかふかの土の上のランニングを楽しまないと。

f:id:lapradei:20240322092526j:image

さて、今週末は日曜日にシマムラ園芸さんでJSS春の多肉市が開催されます。土曜日には稲毛にあるthe Farm UNIVERSAL CHIBAさんでもイベントがあるみたいなので、こちらも楽しみですね。

サボテン・多肉植物ビッグバザールに行って来ました(2024年3月)

五反田TOCビルでの最後の開催ということもあり、去年11月に行けなかったビッグバザールに行って来ました。今回は気持ち早めに行って、初めて整理券を貰いましたが、皆さん気合入ってるのか普通に並ぶのと大差ない結果に・・・。まあでも10時ぴったりぐらいに入場出来たからよしとしましょう。

f:id:lapradei:20240310210925j:image

今回は出店数が多かったということもあり、ハオルチアも結構売ってました。まあ結局買うブースはいつものSucclent Connectionさん、池田製作所さんなのですが・・・。

※ちょっと買ってたブース間違えてたっぽいので編集しました

左:桃山(HC) 右:アンジュ
Succulent Connectionさんのブースにて

左:花嵐×怒涛、中央:竜河、右:桃山

ふたつのブースで桃山が売ってたので両方とも買っちゃいました(ピクタ好き)。最初にSucclent Connectionさんのブース行ったので前から欲しかったアンジュを買いましたが、なべりんぷらんつさんのとこに氷面鏡(ひもかがみ)や小米雪が同じ値段で売ってたのでちょっと後悔しました。まあ氷面鏡はまたの機会に・・・。

そして

ナイルの一滴(池田製作所さんにて)

はい、とうとう憧れのナイルの一滴を買っちゃいました。子苗でもヤフオクで平気で諭吉さんを超えてくるナイルの一滴ですが、この大きさで1.2樋口さんだったので見た瞬間すぐ手に取ってました。ビッグバザールは基本割高感があるのですが、たまにこういう掘り出し物に出会えるから油断ならないですね。

去年から一年近く多肉植物の即売会に参加してますが、ビッグバザールは何だかんだいって規模も大きいし楽しいですね。ただやはりというか全体的に高めです(以前はもう少しお手頃な価格だったような気もしますが・・・)。

 

結構早い時間に帰宅出来たので、久しぶりにランニングしました(足を痛めたので2か月ぐらい安静にしてました)。12kmぐらいを6min/kmのゆるゆるペースですけど、久しぶりに走ったらやっぱり気持ちよかったです。足の調子も悪くなさそうだし、少しずつ距離を伸ばしていこう。

f:id:lapradei:20240310211004j:image
f:id:lapradei:20240310211007j:image

今週はサボオクでお客様感謝デーが開催されます。自転車で行けなくもない距離なので、取り合えずどんなものか一度見に行ってみたいと思います。買うかどうかは・・・良いパキポがあれば(笑

「すぐ植え替える?それとも植え替え適期を待つ?」ハオルチアをお迎えしたあとについて

ハオルチアをお迎えしたあと

お店やネットで購入したハオルチアについて、その後のケアって人それぞれですよね。私も栽培をはじめたころは全然わからず、いきなり直射日光に晒して焦がしたり、暗闇に置いて徒長させたりと色々やらかしました。ネットや本で情報を得たり、自分でいろいろ試行錯誤していく中で、ある程度流れが固まったので備忘録として残しておきます。正解・不正解はあるとは思いますが、あくまで私のやり方、ということでご承知置き頂ければ幸いです。

植え替えについて

抜き苗の場合は、当たり前ですけど抜き身なのですぐ植えちゃうのですが、鉢植えで購入したり届いた場合、皆さんどうしてるのでしょうね?一応ハオルチアは「植え替え適期は春と秋」と至る所に書かれてますので、適期以外で購入したら基本はそのままにしておいたほうが良いんでしょう。ハオルチアにしてみれば、環境が変わった上に土まで変わったら二重のショックでしょうしね。

ハオルチアの抜き苗

ただ私の場合は・・・まず根の状態を確認したいので季節問わず当日中に植え替えちゃいます。根の状態を確認しておけば、それに合わせて鉢の大きさや用土、水やりの頻度を調整出来ますからね。土が濡れてたら1週間ぐらい乾かしてから引っこ抜きます。

これは通年室内管理の話ですので、屋外管理、特に冬の場合は事情が変わってくると思います。

ただ、めちゃくちゃ調子が良さそう(なので下手に弄って調子を崩させたくない)、購入元が信頼出来るところ、などは植え替えずそのまま管理することもあります。この辺はケースバイケースですね。

因みに以前は抜き苗はそのまますぐ鉢に植えてましたが、今は慎重を期して根の部分と付け根を希釈したダコニール(+メネデール)に一晩漬けて、翌朝から十分に乾かして植えてます。鉢植えで来た場合も葉や根をたくさん処理した場合は同様にダコニールに漬けてます。何株かを軟腐病でダメにしたことがあるので、念のためです。

ダコニール漬けされてるハオルチア

慣らし期間

購入した鉢については、いきなりLEDライトの直下に晒すのではなく、光が弱めの場所を作ってそこに置いたり、1枚にしたティッシュペーパーを乗せ少し遮光したりしてます。目安としては2500lux以下ぐらいでしょうか。そしてその状態で2週間ぐらいそっとしておきます。もっと短かったり、逆にもっと長期間にする方もいるでしょうけど、私の環境ではそれぐらいの期間を見れば大きく調子を崩す株は出ませんでした。

f:id:lapradei:20240127095442j:image

因みに慣らし期間が終わったあとは、棚から棚への移動は特に気にせず行ってます。ほんとはここも気を使ってあげたほうが良いんでしょうけど、まあ大丈夫でしょう。

2024年3月の神奈川遠征(タナベフラワーさん、カクタス広瀬さん)

まだ肌寒い日が続きますが、温かい日もあったりで段々と春に向かいつつありますね。ハオルチアたちはこれから植え替え適期に入るので、中旬~下旬になって暖かくなったら逐一植え替えていく予定です(もう既に先行して植え替えてる株もあるけど)。大変な作業ですけど、鉢の大きさがバラバラで気になってたりしてたので、それが解消出来ると思うと楽しみです。

さて、今回は神奈川県のカクタス広瀬さんにお邪魔してきました。同じ神奈川県ということで、ほんとは朝一で向かってその後コーナン港北インター店「Gardens」とタナベフラワーさんをのぞいてみる予定でしたが、例によって寝坊したため(ほんと毎度ですね・・・)まず16時に閉まってしまうタナベフラワーさんに行きました。

ハオルチアの新しい株は殆どなかったため、去年から見かけてた株を購入。ほんとはもう1つ2つばかり購入したかったのですが、このあとカクタス広瀬さんにも行くからと我慢。例年5月にイベント(SUCCULENT STATION 宮崎台)があるので、その時に残ってたら買おうかな。

左:グレースレディー×ホワイトギフト
右:青木コントラスト×氷麗

距離的にはコーナン港北インター店に寄ってからカクタス広瀬さんに行ったほうが良いのですが、時間的に厳しかったので先に17時に閉まるカクタス広瀬さんへ。やはり3か所まわるには朝一から行動しないとダメですね。

宮崎台駅から長津田駅横浜線に乗り換え、中山駅へ。そこから神奈中バスの52系統で横丁バス停まで行き、その後20分ほど歩くとそれっぽいビニールハウスが見えてきました。

ブログ等で事前に調べてましたが、実際に見てみると圧巻ですね。多肉植物がそこかしこに置かれてて、まさしく宝の山でした。取り合えずハオルチアだけに絞って探しますが、閉店まで90分あまりしかなかったのであまり時間をかけてもいられません。

これ全部ハオルチアでした

見ているとSucclent Connectionさんや奈良多肉研究所さん、Plant's workさんのラベルが付いた鉢も結構あったので、個人から引き取った株も売ってるのかなーという印象を受けました(引き取ってもらったというブログがあったような)。あと中国名のラベルも結構あったので気になって聞いてみたら、どうも中国の趣味家?栽培家?から大量に(4000株以上)引き取ったのでその残りだろうということでした。

値札は殆ど付いておらず、持っていって聞くという感じですが、2.5号(プレステラ90)のハオルチアでだいたい1000~2000円ぐらいとのことでした。

購入した株はこちら。2,000の株が2つと1,000円の株が1つです。うーん、安い。

魔法(スプレンデンス系?)

H.wimii×H.pygmaea G.Marx seedling × Lombard Star' hyb
恐らく氷上の舞(2.5号鉢に3株ギュウギュウに詰まってたものを分けました)

もっとじっくり見て、購入する株も吟味したかったですね。例えばピグマエアの粉雪や交配種の乙姫寿らしきものもたくさんあったし。ただこちらからだと遠いから、朝一から行かないとタナベフラワーさんとかとハシゴしにくいのが難点です。冒頭でも触れた通り5月にタナベフラワーさんでイベントあると思うので、その時に再訪しようかな。